タカチホの立会外分売分析
| 銘柄名 | 【8225】 タカチホ |
|---|---|
| 市場 | JASDAQ |
| 信用区分 | 信用 |
| 実施目的 | 当社株式の分布状況の改善ならびに流動性向上のため |
スケジュール
| 発表日 | 2015/07/09 (木) |
|---|---|
| 予定期間 | 2015/07/16 (木) ~ 2015/07/22 (水) |
| 実施日 | 2015/07/16 (木) |
分売情報
| 単元株数 | 1,000 株 | 発表日終値 | - |
|---|---|---|---|
| 分売枚数 | 300 枚 | 前日終値 | 206 円 |
| 申込上限 | 5 枚 | 分売価格 | 200 円 |
| PER | - 倍 | 割引率 | -2.91 % |
| PBR | - 倍 | 発表日比 | - |
株式情報
| 発行済株数 | - 株 | 時価総額 | - 百万円 |
|---|---|---|---|
| 浮動株数 | - 株 | 浮動株総額 | - 百万円 |
| 分売株数 | 150,000 株 | 分売総額 | 30 百万円 |
| 前日出来高 | 17,000 株 | 出来高/分売数 | 11.33 % |
| 対株式数比 | - % | 浮動株比率 | - % |
| 対浮動株比 | - % |
参加評価
| 分売評価 | C | ||
|---|---|---|---|
| 評価コメント | 板は50~100枚程度、出来高も100枚程度はある。 1000株単位のため分売枚数は少ないが、板が薄いのと低位株であるため数円抜きで利益が出るかは微妙なところ。 業績面では元々売上高営業利益率が1%と非常に低いため、僅かな営業利益が特損などで赤字転落の傾向がある。 来期予想PER37.2倍、実績PER0.9倍だが、達成するか微妙。 配当は無配、株主優待は3月に温泉入浴券の設定があるが、総合利回りはヤフオク相場で1%程度と買う理由はあまりない。 しばらくは相場の不安定な時期が続くことも予想されるので、現時点では読めないため慎重に見極めたい。 |
||

