マルイチ産商の立会外分売分析
| 銘柄名 | 【8228】 マルイチ産商 |
|---|---|
| 市場 | 名証2部 |
| 信用区分 | 貸借 |
| 実施目的 | 当社株式の流動性向上と分布状況の改善のため |
スケジュール
| 発表日 | 2015/02/16 (月) |
|---|---|
| 予定期間 | 2015/02/24 (火) ~ 2015/02/27 (金) |
| 実施日 | 2015/02/24 (火) |
分売情報
| 単元株数 | 100 株 | 発表日終値 | - |
|---|---|---|---|
| 分売枚数 | 4,100 枚 | 前日終値 | 935 円 |
| 申込上限 | 40 枚 | 分売価格 | 907 円 |
| PER | - 倍 | 割引率 | -2.99 % |
| PBR | - 倍 | 発表日比 | - |
株式情報
| 発行済株数 | - 株 | 時価総額 | - 百万円 |
|---|---|---|---|
| 浮動株数 | - 株 | 浮動株総額 | - 百万円 |
| 分売株数 | 200,000 株 | 分売総額 | 181 百万円 |
| 前日出来高 | 43,300 株 | 出来高/分売数 | 21.65 % |
| 対株式数比 | - % | 浮動株比率 | - % |
| 対浮動株比 | - % |
参加評価
| 分売評価 | E | ||
|---|---|---|---|
| 評価コメント | さすがは名証2部らしく売り買いともに発表時点では20枚前後の板しかない。 前回の2005年に2回行われた分売では、辛うじて完売はしたものの出来高が少なすぎて売ろうにも売れず分売日以降1ヶ月は分売価格を株価が上回らなかった定番の糞銘柄。 どうして名証が貸借銘柄に指定されているかは分からないが、空売りしようにも買い手がいなく売れない。 業績も売上高営業利益率が1%にも満たずPER35倍は割高。 次回株主優待は9月のため、優待効果も薄く、参加するだけ損な銘柄と思われる。 ただ、形式的には名証1部、東証1部の上場基準も概ね満たしているため、塩漬けにしておくといいことがあるかもしれない。 |
||

