クリエイトの立会外分売分析
銘柄名 | 【3024】 クリエイト |
---|---|
市場 | 東証スタンダード |
信用区分 | 信用 |
実施目的 | 当社の主要株主1名から一定数量の売却意向があり、当社としても流通株式比率の向上および株式の流動性向上に資すると判断したため。
本立会外分売の約定結果によっては当社の主要株主の異動が発生する可能性があります。 当社の主要株主の異動が生じた場合は、速やかにお知らせいたします。 |
スケジュール
発表日 | 2025/07/22 (火) |
---|---|
予定期間 | 2025/07/29 (火) ~ 2025/07/31 (木) |
実施日 | - |
分売情報
単元株数 | 100 株 | 発表日終値 | 1,060 円 |
---|---|---|---|
分売枚数 | 1,200 枚 | 前日終値 | - |
申込上限 | 20 枚 | 分売価格 | - |
PER | 73.35 倍 | 割引率 | - |
PBR | 0.75 倍 | 発表日比 | - |
株式情報
発行済株数 | 3,969,000 株 | 時価総額 | 4,207 百万円 |
---|---|---|---|
浮動株数 | 956,529 株 | 浮動株総額 | 1,014 百万円 |
分売株数 | 65,000 株 | 分売総額 | 69 百万円 |
前日出来高 | - 株 | 出来高/分売数 | - % |
対株式数比 | 1.64 % | 浮動株比率 | 24.10 % |
対浮動株比 | 6.80 % |
参加評価
分売評価 | C | ||
---|---|---|---|
評価コメント | 板は100枚、出来高30枚程度と流動性は低い。 特段分売の必要性もなく、分売目的通り主要株主であるならば元会長である福井道夫氏からの売却とみられる。 今期業績は売上高+3%、営業利益+12%と前期に続いての引き続き増収増益を予想している。 年間配当は40円で利回りは3.7%ほど。株主優待は3月権利でクオカード1,000円分の設定があり総合利回りは4.7%ほど。 株価はしばらく1,000円台が定位置だったが、権利落ちと4月の暴落で900円割れまで落ち込んでやっと戻している。 流動性は低いものの利回り的に5%の節目となる株価1,000円あたりでは底堅い買い需要が期待できそう。 もう少し流動性の改善に期待することとしたい。 |