グローバルインフォメーションの立会外分売分析
| 銘柄名 | 【4171】 グローバルインフォメーション | 
|---|---|
| 市場 | JASDAQ | 
| 信用区分 | 信用 | 
| 実施目的 | 株式の分布状況の改善及び流動性の向上を図るため。 | 
スケジュール
| 発表日 | 2021/11/22 (月) | 
|---|---|
| 予定期間 | 2021/11/29 (月) ~ 2021/12/03 (金) | 
| 実施日 | 2021/11/29 (月) | 
分売情報
| 単元株数 | 100 株 | 発表日終値 | 1,732 円 | 
|---|---|---|---|
| 分売枚数 | 600 枚 | 前日終値 | 1,581 円 | 
| 申込上限 | 10 枚 | 分売価格 | 1,549 円 | 
| PER | 13.76 倍 | 割引率 | -2.02 % | 
| PBR | 9.71 倍 | 発表日比 | -10.57 % | 
株式情報
| 発行済株数 | 2,735,700 株 | 時価総額 | 4,238 百万円 | 
|---|---|---|---|
| 浮動株数 | 374,791 株 | 浮動株総額 | 581 百万円 | 
| 分売株数 | 50,000 株 | 分売総額 | 77 百万円 | 
| 前日出来高 | 72,300 株 | 出来高/分売数 | 144.60 % | 
| 対株式数比 | 1.83 % | 浮動株比率 | 13.70 % | 
| 対浮動株比 | 13.34 % | 
参加評価
| 分売評価 | C | ||
|---|---|---|---|
| 評価コメント | 板は200枚、出来高50枚程度と流動性はやや低い。 特段分売の理由もなく大株主からの売却目的とみられる。 通期業績を上方修正しており、今期は売上高+19%、営業利益+43%と大幅な増収増益を見込んでいる。 年間配当は33円で利回りは2.1%ほど。株主優待はない。 PER12.6倍、PBR3.01倍の株価水準は市場平均並み。 株価はJASDAQ銘柄の割にはボラティリティが高く乱高下しており、直近1ヶ月でも安値1,500-高値2,100円程度と激しい。 とりあえず流動性だけを見れば捌けそうな数量ではあるが、今回の上方修正と増配によって株価が高騰すると微妙そう。 当日までの株価推移と値決め次第での判断としたい。 11/26追記: 発表日から100円以上売り込まれており、分売価格は直近の高騰前に戻っているためとりあえず悪くはない。 流動性も向上しているためとりあえず参加方向でよさそうだが、2%という渋い割引率のため利幅は期待できない。 どちらにしても深く考えたところでこの枚数ではまず配分は見込めないため、朝の気配が悪くなければ参加としたい。 | ||

